ホームページ制作の丸投げは損をする?!
こんにちは、看護師デザイナーYukiです。
「ホームページをつくったら、もっと売り上げが伸びるのではないか」
「ホームページがあれば、新規のお客様から注文がくるようになるだろう」と考えている方は多いと思います。
でも、ホームページはつくっただけでは、集客も売り上げアップもできません。ホームページをつくった後に、愛情をかけて育てていく必要があります。
情報があふれているこの時代に、人が集まる売れるホームページをつくるには戦略が必要です。
「だから丸投げして、プロにいいホームページをつくってもらうんだ!」と思ったあなた…間違いなく、損します。
もちろん丸投げを請け負っている制作会社さんは、あなたの希望を実現するために頑張ってくれるはずです。
否定をしているわけではありません。でも、何も話すことなく「いい感じで作っておいて♪」という丸投げは、お金をかけてホームページをつくるのに、もったいないという状況になりやすいと思っています。
ホームページ制作の丸投げをおすすめしない理由
ホームページ制作で損をしないために、丸投げをおすすめしない理由は3つあります。
理由1 いいホームページにするコンテンツ作りには、内容が最も大切だから
理由2 ホームページ制作の目的・ターゲット・目標を決めずに制作すると、誰にも届かないから
理由3 依頼したにも関わらず、イメージと違うという状況になりやすいから
いいホームページにするコンテンツ作りには、内容が最も大切
ホームページ制作やインターネットのことはよくわからないし、起業するときは忙しくて「プロに丸投げしたい」と思う気持ちはよくわかります。
でも、ちょっと考えてみてください。そもそも、ホームページをつくろうと思った目的はなんでしたか?
問い合わせや資料請求、商品やサービスの紹介・販売、集客、情報発信、求人募集など何か目的があったはずです。
そのホームページに載せる情報は、なんでしょうか?
あなたの会社のこと、商品やサービス、ビジネスのことではないでしょうか?
その情報を一番知っている人は誰ですか?あなたですよね?あなたと話さずに、あなた以上にその情報を知れるでしょうか?
「パンフレットを渡すから大丈夫」、と言う方もいらっしゃるかもしれません。
でも、パンフレットの情報で十分ですか?そこには、お客様が知りたいと思う十分な情報が書かれているでしょうか?
ビジネスの本質は、価値提供です。
つまりお客様のお悩みを解決し、喜んでもらうこと、より良い人生を送れるようにサポートすることです。
あなたのお客様は、悩みを解決したくてあなたのホームページを訪れます。
あなたがそのお客様だったら、何を知りたいですか?何を聞きたいと思いますか?
丸投げしたホームページに、お客様の悩みを解決できる十分な情報はあるでしょうか?
ホームページは目的、ターゲット、目標を決めて制作しないと誰にも届かない
ホームページは、実際にあるお店と何も変わりません。
どんなお客様をターゲットにして、自社の商品やサービスでお客様に、どんな未来を感じてほしいかを考えると思います。
そして、目的を達成するために、お客様に喜んでいただけるよう様々な工夫をすると思います。
例えば、お客様が見やすいように商品をきれいに並べ、商品の特徴がわかるように説明書きをつけたり、丁寧に接客しますよね。サンプルやプレゼントを用意することもあるかもしれません。
ターゲットのお客様に合わせて、世界観に合う商品パッケージや包装紙、お店の内装、店員さんの服装なども考えますよね。
人は無意識に自分に必要なものかを判断しています。
プレゼントを探すなど特別な場合をのぞき、女性は男性向けの専門店に目を向けません。無意識に自分に関係ないと判断するので、そのお店に行くとか行かないとか選択肢にもあがらないと思います。
一方、男性は自分に関係があるお店と感じて興味をもちます。その中で自分に合うか、必要かを判断し、お店に行ったり商品を購入するかどうかを決めます。
ターゲットを決めないということは、広く情報を発信しているようで、実は誰の目にもとまらないという状況になってしまいます。人は心が動かないと行動しないからです。
ターゲットをしぼればしぼるほど、「それって私のことだ!!」と感じやすくなります。
そう思わせなければ、人は動きません。見たとしても、素通りです。
丸投げの制作であっても、制作会社はお客様のために一生懸命考えると思います。
でも、どうしても情報が足りません。
お客様に話を伺ってつくるよりぼんやりとしたものになってしまいます。
依頼したのにイメージと違うという状況になりやすい
これが一番もったいないと思う理由です。
制作会社は、お客様のためにとってどんなホームページがいいか、一生懸命考えると思います。
でも、考えてもわからない部分が出てきます。お客様に確認するほかありません。
わからないので、お客様に確認できないと作業を進めることができません。
連絡がとれるまで、あなたに連絡をし続けるでしょうし、確認がとれないと作業を進められません。
どんどん時間が経っていきます。
めでたくホームページが完成しても「イメージと違う」というトラブルも起こる可能性があります。
修正は可能でしょうが、さらに時間も追加費用も請求されるのではないかと思います。
まとめ
忙しくて、ホームページの制作をプロにすべてまかせてしまいたいと思う方へ。
丸投げの制作であっても希望通りのものをつくってくれる制作会社はあると思います。様々な工夫をして、あなたのために制作する方法を考えてくれているに違いありません。
でも、最低限ホームページの目的・ターゲット・目標は制作会社と共有し制作してもらうことをおすすめします。